最近、遅ればせながら異世界転生モノにはまっている私ですが、
今回紹介するのはこの漫画!ピッコマで連載中の「俺だけレベルアップな件」
この漫画が今一番アツイんです!(どやっ)
今回は、私のおすすめ作品の「俺だけレベルアップな件」の魅力導入篇として序盤のネタバレを含む内容で魅力をお伝えします!

こちらの作品「俺だけレベルアップな件」は毎日更新のピッコマの総合ランキングでも常に上位をキープしている作品です。ピッコマ独占配信の漫画なのでピッコマを知らない人は存在を知らない人も多いのではないかと思いますのでここでは、「俺だけレベルアップな件」の面白さを少しでも多くの人に伝えられたらいいなと思っています。
私も最初はなんとなく流し読み程度に読んでいたのですが、気がつけば大ファンに今では毎週金曜が来るのを楽しみに待っています!この作品を読むためだけでもピッコマをダウンロードする価値があるってくらいおすすめの漫画です!
フルカラーで毎週木曜日配信で1話ずつ公開中です。
現在全60話中”待てば¥0”で56話まで読むことができます。

プロローグ〜第3話の4話分はすぐに読むことができるので「異世界転生モノ」や「ファンタージ系」、「異能力バトルモノ」が好きな方は、ピッコマをダウンロードしてとりあえず読んでみる価値はあるかと思います。
この漫画は、異世界転生とは異なり、現実世界に異世界に繋がる「ゲート」と呼ばれる現実世界と異次元の世界を繋ぐ通路が現れたことにより、ハンターという職業が存在するリアルとファンタジーが融合した不思議な世界観。
物語自体に大義的なものは感じないものの、何をやってもダメ〜な主人公があることをきっかけにチート級の能力を手に入れどんどん成長して「俺TUEEEEE!」していく爽快バトルといった感じですかね^^;
簡単に言うと異能力バトル物に最近よく見かけるMMORPGの要素を取り入れたようなスタイルの漫画です。
その中でも登場キャラの性格やアイテムやスキルなどの設定のセンスがよく、オールフルカラーで書き下ろされた一コマ一コマが丁寧でビジュアル的にも迫力があり楽しめる作品です。
作中では、主人公だけに見えるウインドウにイベントやステータスが表示されるなど、クリア報酬や獲得したアイテムを保管していく倉庫機能などや装備品を装備しても外見上の見た目は変わらない設定などRPG要素をうまく取り入れてあり、この手のゲームをプレイしたことのある方にはとっつきやすい設定だとは思いますが、RPG系のゲームを全く知らない方には「????」ハテナがいっぱいってなる可能性もあるのかも(筆者はRPG大好きっ子なので普通にみれましたが、、、)
「俺だけレベルアップな件」が無料で見れるアプリは「ピッコマだけ!

こちらの作品は「ピッコマ」というアプリまたはWEB版で無料で見ることができます。
その他の作品もたくさんあっておすすめのコミック系アプリです。
「俺だけレベルアップな件」はこんな物語!
ざっくり話の流れを紹介〜※ネタバレ要素を含むのでご注意ください。
世界観の設定
十数年前から現実世界から異世界へと繋がる「ゲート」というものが現れるようになり、現実世界から異世界へ行けるようになった。
ゲート内のダンジョンには様々なモンスター潜んでおり、ダンジョンを攻略することを生業とするハンターと呼ばれる職業が存在する世界。
ハンターには誰もがなれるわけではなく、ある日突然能力が開花する「覚醒」が起こった「覚醒者」のみがハンターとしてダンジョンに入ることが許される。ハンターはゲート内のダンジョンに入り、モンスターを倒したり、鉱物を発掘したり、ダンジョンを攻略することで報酬を得ることができる。
「覚醒者」にはEランク〜Sランクまでランク付がされており、それぞれのクラスにあったダンジョンに挑むことができる。
しかし、このハンターランクは、一度覚醒すると基本的には、一生変わることはないので
登場人物(キャラ)の設定
主人公の「水篠 旬(みずしのしゅん)」は、人類最弱兵器と罵られる最弱ランクのEランクハンターだったが、あるとき参加したレイドで
ハンターという階級制の職業ある世界でとあることから主人公「水篠旬(みずしのしゅん)」だけに見えるようになたゲームようなウインドウでステータスやイベントをクリアすることで経験値を獲得してEランクハンターであったはずの主人公はひとりだけどんどんレベルがアップしていき、Eランクどころか