
こんにちわ~、CMが気になる系の女の子「ちえみ」です。
今回は「可愛いと話題の小松菜奈(女優)さん出演!CM キリン 晴れと水「咲きます。」篇」ってことで
キリン 晴れと水 「咲きます。」篇のご紹介です。
今、人気沸騰中の小松菜奈(女優)さんが大きなガーベラの花を持ってお水を飲むCMなのですが、シンプルな仕上がりなのにどこかオシャレに見えるんですよね~。
では、では、早速、CMの流れを見てみましょう~!
このCMは2017/05/28 に公開されていました。
キリン 晴れと水 「咲きます。」篇の流れを紹介
小松菜奈ナレーション:今日の新しい水をあげましょう
小松菜奈ナレーション:わたしの
小松菜奈ナレーション:新しい天然水
小松菜奈ナレーション:晴れと水です
小松菜奈:咲きます
キリン 晴れと水 「咲きます。」篇の動画は公式YouTubeで見ることができます。
https://www.youtube.com/watch?v=oTsP01mpg-o
いやぁ~小松菜奈さんってCMによって違う顔がありますね~!
今回のCMは、すごいナチュラルな小松菜奈さんでしたね。カッコイイCMも似合ってましたけど、表現力があるので色々な小松菜奈さんが見れて新鮮ですね。
「♪今のわたしに、水をあげましょう~♪」というCMで流れている独特な曲がちょっと気になっちゃいました。
調べてみたら、このCMソングを歌っているのは、「コトリンゴさん」という音楽家の方でした。
コトリンゴさんを詳しく調べてみましたのでご紹介させていただきます。
コトリンゴさんプロフィール
氏名:三吉 里絵子(みよし りえこ)
生年月日:1978年7月17日(かに座)
血液型:A型
身長:174cm
職業:音楽家
出身地:大阪府
事務所:commmons(コモンズ)
大阪生まれのコトリンゴさんは、5歳でピアノを始め、7歳で作曲するようになりました。高校卒業後、神戸の甲陽音楽院に入学し、同校を卒業後の1999年に、バークリー音楽大学に留学し、ジャズ作編曲科/ピアノ演奏科を専攻し学びました。2003年学位取得後、ニューヨークに生活拠点を移し、2005年より自宅での曲作り/デモテープ作りを始め、2006年3月に、自ら坂本龍一さんのラジオ番組のオーディション宛にデモテープを送り、それが坂本龍一さんの耳に留まったことがきっかけで、同年11月より「こんにちは またあした」でデビューすることになりました。
その後、自身の楽曲や音源制作のほか、映画音楽での代表作「この世界の片隅」や2017年4月から放送のテレビ東京「100万円の女たち」の主題歌「漂う感情」、CM音楽などを提供したり、ライブ活動を行ったりもしています。
2013年よりKIRINJIに加入しています。
すごい経歴のコトリンゴさんは、これからも色々な場面であの独特な楽曲が聴けることでしょうね!
まとめ
キリン 晴れと水 「咲きます。」篇の紹介でした!
それではまとめです。
- 大阪生まれで5歳からピアノを始め、7歳で作曲するようになった
- 2006年11月より「こんにちは またあした」でデビュー
- 映画音楽での代表作「この世界の片隅」の音楽担当をした
以上、今回も最後まで見ていただいてありがとうございます。
それでは、また〜(ドロンちょ♪)