
こんにちわ~、CMが気になる系の女の子「ちえみ」です。
今回は「綾鷹(あやたか)ほうじ茶 CMの女優は誰?好きかも!と言う可愛い女性に注目!」ってことで
綾鷹(あやたか)ほうじ茶 CM 「かすかなにごり」篇 のご紹介です。
綾鷹(あやたか)が、ほうじ茶をつくるとこうなる!!
という新しいCMが登場です♪
CMで好きかも!と言う可愛い女性に注目ですよ~♪
早速、CMの流れを見てみましょう~!
このCMは2018/06/18 に公開されていました。
綾鷹(あやたか)ほうじ茶 CM 「かすかなにごり」篇 の流れを紹介
https://www.youtube.com/watch?v=Qwy7c6DEeTw
いやぁ~綾鷹からほうじ茶が登場しましたね!!
急須で入れたようなかすかなにごり。
そして、しっかりとした味わいと香ばしさ。
ん~美味しそう~~~!!!
夏にはほうじ茶がピッタリ♪
ちょっと飲み比べてみるぞ~!!
ところでCMで好きかも!と言う可愛い女性が誰なのか?
気になった方も多いのではないでしょうか?
調べてみたら、最近どんどん注目を集めています、女優の吉岡 里帆(よしおか りほ)さんでした!
あの、どん兵衛のCMで、どんぎつねさんをされてる姿も可愛いと話題になってますね♪
今日は、そんな吉岡 里帆(よしおか りほ)さんをご紹介をしますね。
吉岡 里帆(よしおか りほ)さんプロフィール
氏名:吉岡 里帆(よしおか りほ)
生年月日:1993年1月15日(やぎ座)
血液型:B型
身長:158cm
職業:女優/グラビアタレント
出身地:京都府
事務所:エーチームグループ
映像会社を経営するカメラマンの父や母・祖母の影響を受けて、幼少時より映画や演劇、歌舞伎、能、日本舞踊、落語などさまざまな芸術文化に親しみながら育った吉岡 里帆(よしおか りほ)さん。
高校3年の時、舞台『銀ちゃんが逝く』(つかこうへい作)を見てそれまでに味わったことのない感動をしたことから、俳優養成所に通い始め、学生制作の自主映画に参加するなどしてきました。
書道八段で、書道化を目指して京都の大学に進学したが、演劇への思いを断つことができず、友人の誘いで舞台に立って唐十郎の『吸血姫』で主人公を演じたのをきっかけで演劇へとさらにのめり込み、東京にある養成所レッスンと京都の大学の往復生活をしてきました。
2012年からエーチームに所属し、2013年から女優として活動を開始しました。数々のオーディションを受けて最終審査まで残るも、落選することが続き、2014年に「週刊プレイボーイ」に初めてグラビアに進出することが出来ました。その後、チャットモンチー「いたちごっこ」のミュージックビデオに出演したのが注目を集め、2015年2月公開の『マンゴーと赤い車椅子』で映画デビューをし、同年5月公開の映画『明烏』ではオーディションを経てヒロインに抜擢されたのです。
2016年4月にはる宮藤官九郎の脚本作品『ゆとりですがなにか』に出演して民放連続ドラマに初レギュラー出演を果たし、続けて『死幣-DEATH CASH-』、『メディカルチーム レディ・ダ・ヴィンチの診断』、『カルテット』と4期連続でレギュラー出演しました。
大活躍の吉岡里帆さんですが、2017年10月21日公開予定の「劇場版 岩合光昭の世界ネコ歩き コトラ家族と世界のいいコたち」のナレーションとして出演しています。
2018年1月スタートの『きみが心に棲みついた』(TBS系)で、初の連続ドラマ主演として出演しました。
同年10月12日公開予定の映画「音量を上げろタコ!なに歌ってんのか全然わかんねぇんだよ!!」では、ヒロインのふうか役として!
2019年公開予定とされています映画「パラレルワールド・ラブストーリー」でもヒロイン・津野麻由子 役として出演予定となっております。
そしてこの夏、2018年7月から放送されますフジテレビでのドラマ「健康で文化的な最低限度の生活」では、 主演・義経えみる 役として出演されます。
昨年にも続き、今年も大注目の女優さんに間違いないですね♪
まとめ
綾鷹(あやたか)ほうじ茶 CM 「かすかなにごり」篇 の紹介でした!
それではまとめです。
- 綾鷹(あやたか)ほうじ茶 CM 「かすかなにごり」篇 で好きかも!と言う可愛い女性は吉岡 里帆(よしおか りほ)さん
- 2018年7月から放送されますフジテレビでのドラマ「健康で文化的な最低限度の生活」で 主演・義経えみる 役として出演
- 2018年10月12日公開予定の映画「音量を上げろタコ!なに歌ってんのか全然わかんねぇんだよ!!」では、ヒロインのふうか役として出演予定
- 2019年公開予定とされています映画「パラレルワールド・ラブストーリー」でもヒロイン・津野麻由子 役として出演予定
以上、今回も最後まで見ていただいてありがとうございます。
それでは、まったね〜(バイバイ!)